メニュー

糖尿病

糖尿病は、血糖値を下げるインスリンというホルモンが不足したり働きが悪くなったりするために、血糖値を正常に保てず高血糖の状態になる病気です。

高血糖が長期間続くと脳梗塞・心筋梗塞・失明・腎臓の機能低下などさまざまな合併症が引き起こされます。

糖尿病は1型と2型に分けることができ、そのほとんどは2型と呼ばれるタイプで、肥満や生活習慣と深い関わりがあります。一方で、1型は感染症や免疫異常などをきっかけに膵臓が適切にインスリンを分泌することができなくなることで高血糖となる病気です。

糖尿病は自覚症状に乏しいため検査で初めて指摘されることも多いです。一方、口渇・多尿・倦怠感・体重減少などは糖尿病で見られる症状ですので、これらの症状がある場合には検査を受けて調べてもらうことをお勧めします。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME